スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
11月2日(日)、第3回翼フェスティバルを福井特別支援で開催しました。
午前中の部 つばさカフェ
料理班の田中君と荒川さん。そして助っ人の杦夲さんの3人でバナナケーキを作りケーキセットとして100円で販売しました。
とても美味しく焼き上がり大好評で56食分を完売しました。
販売とお好みの飲物を作るのに大奮闘の田中君と荒川さんでした。
コケ玉の花屋さん
川中さんが一日中、店長をしてくれました。かわいい看板娘で完売です。
このコケ玉は、フレディ(繊協ビル1Fの花屋さん)のオリジナル手作り商品で一鉢800円で販売しました。フレディの店主は
元高校教師の大久保さんです。ご厚意で提供していただきました。
園井先生もお子さんを連れて応援に駆け付けてくれました。久しぶりに会えた寺島君はとても嬉しそうでしたよ。
展示・販売コーナー
宇井君が制作したストーンアートです。一つ制作するのに3~4時間かかるそうです。色合いがとても素敵ですよね。宇井君の作品はカレンダーにして販売もしました。
杦夲さんと荒川さんが撮った写真をカレンダーにしました。編集したのは寺島君です。今年スタートしたカレンダープロジェクトの成果です。一枚100円で販売し1800円の売り上げがありました。
フリーマーケット
本やゲームソフト、エアーベッド、アロマポットなどが販売されました。格安の値段でしたよ。
フリーマーケットをのぞく松田君とお父さんです。親子3人で参加してくれました。
パン屋さん
高松さんが勤めるパン屋さんが、今年も美味しいクッキーやパンを販売してくれました。たくさん売れていたようです。
ゲームコーナー
寺島君が自前のウイを持ってきてくれました。ゲームが好きなメンバーが集まり楽しんでいました。
コムサポートの人たちもゲームを楽しんでいます。
昼ご飯
保護者やコムサポート・福大生の協力をえてステーキランチを作りました。
60食のステーキランチを盛り付けているところです。
男性陣がステーキを焼いています、調理室には美味しいにおいが立ち込めています。
出来上がったステーキランチです。パエリアにステーキ、チキンカレーとカポナータ、そしてピクルスとみかんを添えました。みかんは木原さんの差し入れです。とても綺麗に盛り付けられて美味しそうです。
食事の風景
参加者のみなさんがいい笑顔で食事してくれました。美味しく食べていただき本当にありがとうございました。
食事風景をたくさんアップしましたので、どうぞご覧ください。
午後の部 バンドの演奏
ホットサンドの演奏
ホットサンドは、植出君・寺島君・山下君・島田T、そして吉川さん(コムサポート職員)の5人のバンドです。この日のために
熱心に練習し5曲を演奏しました。上達した彼らの演奏に会場もノリノリでした。
齋藤アンド酒井バンド
ギターを始めたばかりの齊藤君ががんばって挑戦しました。いつものことながら酒井君のハスキーボイスは魅力的でしたよ。
吉田裕貴君の演奏
ミスチルの曲に合わせてドラムをたたき切りました。腕を上げた演奏に訪れた妹さんとおばさんご夫妻は大喜びでした。
ヨシダクライムズと高松さんのセッション
とりは、山下君・齊藤君・酒井君を交えての高松さんとヨシダクライムズのセッションでした。前日に決まったセッションでしたが高松さんは頑張って演奏しました。とてもいい演奏でしたよ・・・。
最後はみんなでゲームを楽しみました。
問題を出す寺島君です。その問題にグループごとに答え得点を競いました。
ゲームで大盛りあがりの参加者のみなさんです。みなさんのお陰で翼フェスティバルは大成功でした。
70名を超える参加者で大いに盛り上がり第3回翼フェスティバルは大成功でした。参加いただいた保護者のみなさん、コムサポートと福大生のみなさん、そして教職員と一般参加のみなさん、ご協力ありがとうございました。会員一同心より感謝申し上げます。
これからもあたたかいご支援をお願いします。